カジミエシュ・ギェルジョド教授 来日
マズルカのお話しと上映
教授の演奏をまじえて
2017年6月24日(土) 午後3時
アフロディーテの家
026-232-6032
一般2,500円/会員2,000円 要予約
ショパン協会会長であられるカジミエシュ・ギェルジョド教授。
特別に来日され、マズルカについてお話しをくださいます。
会の後は教授を囲んでスペシャルなひと時を。
カジミエシュ・ギェルジョド教授 来日
マズルカのお話しと上映
教授の演奏をまじえて
2017年6月24日(土) 午後3時
アフロディーテの家
026-232-6032
一般2,500円/会員2,000円 要予約
ショパン協会会長であられるカジミエシュ・ギェルジョド教授。
特別に来日され、マズルカについてお話しをくださいます。
会の後は教授を囲んでスペシャルなひと時を。
システムの不具合により、コンサートのお知らせが一時期削除されてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
ロシア人ピアニスト、ミハイル・カンディンスキーさんを迎えまして、第31回定例招聘コンサート、大勢のお客様にご来場いただき誠にありがとうございました。
ショパンの作品群順にお送りしておりますこのコンサート、今回も素晴らしい演奏はもちろん、カンディンスキーさんが奏でる素敵な音色に特別なひと時を皆さまと共有することができました。
演奏後は手作りのポーランド料理をお楽しみいただきながら、カンディンスキーさんの優しいお人柄に触れることができました。
今年の9月は、長雨が続き憂鬱な毎日でしたが、秋晴れの高原らしい爽やかな風と共に、大勢のお客様にお越しいただきました。心より感謝申し上げます。コンサートは趣を変え、ソプラノの歌声と連弾等、ショパンはもちろん、ショパン以外の知られざる名曲を披露することができました。まだまだ未熟な私共ですが、練習を積み重ね、ご指導いただきながら成長して参りたいと思っております。どうぞこれからも温かい目でご支援いただきたく、次回のメロディアにもご期待くださいませ。
斉藤雅広さんの楽しいお話と次々と繰り広げられる素晴らしい演奏。お陰様で大盛況となりました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。演奏後のビアガーデンは、斉藤雅広さんを囲んで楽しいひと時を過ごしました。温かい人柄ゆえの素晴らしい音楽の世界を私たちに届けてくださいました。斉藤雅広さんのブログでも、コンサートの様子が掲載されています。ぜひご覧になってみてくださいませ。次回もお楽しみに。
NHK教育「トゥトゥアンサンブル」のキーボーズ役、NHK「趣味悠々」でピアノ講師でもお馴染みの、日本で最も広いファン層と知名度を持つピアニスト、斎藤雅広さんをお迎えします。
ショパンを始め盛り沢山の名曲を、ぜひ間近でお楽しみください。
6月12日(日)午後3時
アフロディーテの家
一般2,500円 会員2,000円
要予約
第28回定例コンサート
~ショパンの軌跡を奥村美佳とともに~
2015年12月6日(日)午後2時
アフロディーテの家
一般2,000円/ 会員 Free
作品29から
即興曲第1番・ワルツ・スケルツォ第2番 ほか
遠路ではありますが、秋の景色の中をドライブで楽しみながらお出かけください。
下記URLに蓼科野外音楽堂ホールへのアクセスが表示されます。
https://www.town.tateshina.nagano.jp/access_map.html